- 但馬探検隊トップ
- 二代目但馬地方情報掲示板過去ログ7
二代目但馬地方情報掲示板過去ログ7
ニ代目過去ログ
スポンサーリンク
無題投稿者:ネコ目投稿日:2012/02/27(Mon) 23:06
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/02/29(Wed) 19:44
応援コメントありがとうございます。
但馬に関連する動画は今年から再び沢山撮影していくので楽しみにしていてください。
アウトレットモール投稿者:ルーシー投稿日:2012/02/19(Sun) 22:57
将来的に和田山インターあたりに
アウトレットモールができるそうです。
ちょうど京阪神あたりから
100k離れた場所で、高速も発展してて
便利だからそうです。
鳥取県から100k
岡山から100k
京都市から100k
明石、神戸から100k
尼崎市、大阪から100k
ただ、プレミアムアウトレットモール系か
それ以外かは教えてくれませんでしたが、、、
Re: アウトレットモール投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/02/21(Tue) 21:23
本当に実現するかどうかは難しそうな話ですが、期待したいですね。あわせて播但線の電化もあれば最高なのですけども。車だけでなく電車でも遠くからやって来られる環境ができれば良いのでしょうね。
Re: アウトレットモール投稿者:わだやまっち投稿日:2012/02/25(Sat) 21:17
Joshin和田山店投稿者:わだやまっこ投稿日:2012/01/31(Tue) 23:46
今後、ジョーシン電器が
和田山に出店するそうです。
Re: Joshin和田山店投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/02/03(Fri) 21:21
ななな、なんと和田山にジョーシンができるのですか。
和田山に家電量販店が相次いで出店され、その事が神戸新聞但馬欄で取り上げられていましたが、関西資本のジョーシンまでの進出してくるとなると、どこかしら撤退することもありえるような気もしないではないですね。
Re: Joshin和田山店投稿者:わだやまっち投稿日:2012/02/06(Mon) 01:03
Re: Joshin和田山店投稿者:ヤブ投稿日:2012/02/07(Tue) 19:46
Re: Joshin和田山店投稿者:はまかぜ投稿日:2012/02/15(Wed) 20:58
内科・人工透析クリニック!? 建設予定地。投稿者:こう投稿日:2011/09/18(Sun) 21:29
Re: 内科・人工透析クリニック!? 建設予定地。投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/09/19(Mon) 12:11
そのあたりは最近通っていなかったのでわかりませんでした。珍しい場所にクリニックができるのですね。大雨が降ると浸水しそうな土地ですが、どうなのですかね。
Re: 内科・人工透析クリニック!? 建設予定地。投稿者:やまた゛くん投稿日:2012/02/03(Fri) 10:07
元々大阪のクリニックみたいだけど
http://www.gijinkai.com/
Re: 内科・人工透析クリニック!? 建設予定地。投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/02/03(Fri) 21:32
既にホームページがあったとは知りませんでした。
開院予定地は活用されることのない土地だと思っていましたが、開院後は少しは賑わうでしょうね。
無題投稿者:うさぎ投稿日:2012/02/01(Wed) 20:07
どなたか子ウサギの里親になっていただける方おられませんか
アイテイに里親探しがあるそうですが、土日なんで持って行けなくて
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/02/03(Fri) 21:23
子ウサギの里親になりたい人はおられるかもしれませんが、この掲示板は一日のアクセス件数が少ないので、返信がないかもしれません。里親が見つかれば良いですねとしか私には言えませんので、ご協力できないですが、よろしくどうぞ。
無題投稿者:さくら投稿日:2012/01/31(Tue) 09:15
その辺は車でもあまり通らないからわからないですが、
今はどうなってるんですか?
その計画は本当ですか?
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/02/03(Fri) 21:16
http://www.r-keizai.com/?p=1555
私もその通りは全く通らないのでわかりません。
日曜日にでも見てこようかなと思いますが、工事はいつ頃から始まるのだろうか。
たからや(ホテルモーリス)↓
http://www.hotel-morris.co.jp/
何ができるの??投稿者:さくら投稿日:2012/01/13(Fri) 12:36
どこかのお店(工場)が移転?
ボーリングの機械が入って工事してるみたいだけど何ができるか知ってますか?
Re: 何ができるの??投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/01/16(Mon) 09:35
Re: 何ができるの??投稿者:びよよん投稿日:2012/01/18(Wed) 22:31
ホントかどうかしりませんが・・・
Re: 何ができるの??投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/01/20(Fri) 12:16
朝来のヤマダ電機投稿者:豊岡市民投稿日:2011/12/31(Sat) 12:39
ヤマダ電機は今どれくらいまで出来ていますか?
出来れば写真を載せてください。
Re: 朝来のヤマダ電機投稿者:わだやまっち投稿日:2012/01/02(Mon) 22:28
Re: 朝来のヤマダ電機投稿者:豊岡の和ちゃん投稿日:2012/01/06(Fri) 21:37
Re: 朝来のヤマダ電機投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/01/08(Sun) 02:27
2012年1月13日にオープンですか。意外と早かったですね。それにしても、店名が紛らわしいのではないかと思うのですが、どうなのでしょう。和田山店でも良かった気がします。確かに朝来市だから朝来店に間違いはありませんが、何か違和感があるような・・・。
Re: 朝来のヤマダ電機投稿者:わだやまっち投稿日:2012/01/11(Wed) 10:50
Re: 朝来のヤマダ電機投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/01/11(Wed) 23:35
そうですね、丹波市にヤマダとケーズデンキができるようですね。丹波新聞のサイトで見ました。
ナフコがダイナムの隣ですか。確かに現実的な場所ですね。今年中のオープンがあるならば、撮影に行きたいですね。すき家もできるのですか。場所はどのあたりになりそうですかね。ラムーの話はどうなったのでしょかね。そういった話は立ち消える事も多いと思いますので、実際に工事に入るまで噂の域を出ませんね。
それにしても、朝来市というのに和田山以外にもお店が出来て欲しいのですが、無理そうです。豊岡市も但東町や竹野町はまるでお店ができる気配がないということで、何だろうかと。
ゴダイドラッグ豊岡宮島店!?投稿者:こうちゃん投稿日:2012/01/09(Mon) 21:26
ただ、ちょっと興味深い情報です。
ご存知かもしれませんが、豊岡市宮島地区のフレッシュバザールの裏側にゴダイドラッグが建設されます。
既に、看板も出ており、重機も入っています。
一体、ゴダイは豊岡に何店舗店を出すつもりなのでしょうね~(^-^;
以上です。
失礼します。
Re: ゴダイドラッグ豊岡宮島店!?投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/01/10(Tue) 07:27
掲示板が活性化しますので、情報はとてもありがたいです。
ゴダイドラッグの情報は本当だったのですね。以前にこちらの掲示板に投稿してもらった情報が正しかったわけですね。既に工事に入っているとは。正月明けからでしょうかね。また撮影に出向きたいと思いますが、いったい何店舗出店するのかと思いますね、確かに。
モスバーガー オープン投稿者:こうちゃん投稿日:2011/11/12(Sat) 10:46
モスバーガーコープディズ豊岡店。
2012年1月下旬オープンです(^O^)
まだまだ、先ですが楽しみですね~!!
今日の、求人スパイスに掲載してありました。
豊岡市在住のオーナー・店長夫妻がオープンする独立店だそうです。
但馬初ですから、注目したいです^^
Re: モスバーガー オープン投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/11/13(Sun) 12:05
意外とオープン日が先ということでとても待ち遠しいですね。
また、但馬初と目出度いですが、もっと増えて欲しいところです。
欲を言えば、私は日高人なので日高町にも出来て欲しい。
Re: モスバーガー オープン投稿者:こうちゃん投稿日:2011/12/25(Sun) 23:43
2012年1月17日 オープン^^
だそうです。
クリスマスの、チキンなどの食べ物は、ケンタッキー?モスバーガー?マクドナルド?
っていう選択が来年からできますね~(*⌒▽⌒*)
コープの、あそこにはファーストフード店は必要です。
楽しみです!!
では。
Re: モスバーガー オープン投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/12/28(Wed) 11:39
まさかモスバーガー出来るとは思いもしませんでしたが、経営者のご夫婦には感謝です。コープではマクドナルドが一番集客力があったような感じでしたので、ハンバーガーショップは必要ですね。
Re: モスバーガー オープン投稿者:こうちゃん投稿日:2012/01/07(Sat) 13:37
Re: モスバーガー オープン投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2012/01/08(Sun) 02:30
オープンが近くなってきました。今から何を注文しようかと検討しています。初日は多くの人で賑わうでしょうね。
クレジットカードが使える外食店ってないの?投稿者:わだやまっち投稿日:2011/11/22(Tue) 15:14
Re: クレジットカードが使える外食店ってないの?投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/12/03(Sat) 14:35
クレジットカードが使用できる飲食店は多くはないのですね。なるほど。クレジットカードを持たないので考えてもみませんでした。ちょっと食べログでカード可のお店が調べられるのでやってみると、但馬地域ではあまり多くはないようですね。
Re: クレジットカードが使える外食店ってないの?投稿者:わだやまっち投稿日:2012/01/02(Mon) 22:36
無題投稿者:豊岡市民投稿日:2011/12/26(Mon) 17:24
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/12/28(Wed) 11:40
それは私がまだ画像を掲載していない場合に出ています。できる限り早く画像を掲載しますので、よろしくお願いします。
ファミリーマート豊岡若松町店の駐車場投稿者:名無しさん投稿日:2011/12/22(Thu) 15:51
交通取り締まりをしています。
渋滞しやすい交差点ですので、赤信号にかわっても進む車が多いです。
皆さん、注意してくださいネ。
Re: ファミリーマート豊岡若松町店の駐車場投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/12/23(Fri) 09:53
大開一日市線は以前よりも渋滞しやすくなりましたね。歩車分離式の信号機になってから、ずいぶんと渋滞ができやすくなっています。余裕がない時はイライラするかもしれませんが、違反もなく事故もないようにしたいですね。
無題投稿者:さくら投稿日:2011/11/22(Tue) 10:14
知ってる方いますか?
ゴダイは豊岡でも4店舗ぐらいあるのに・・・。
儲かってるんでるね!
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/12/03(Sat) 14:27
もし宮島にできるとしたら豊岡店と近すぎる気もしますが、どうなのでしょうね。
ブックマーケット跡地投稿者:豊岡市民投稿日:2011/11/17(Thu) 16:58
Re: ブックマーケット跡地投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/11/20(Sun) 19:47
ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/21(Fri) 19:22
イオンの和田山スーパーボウルが10月23日まで。ミドリ電化になると。
http://twitter.com/#!/hsamn/status/127211419971231744
海鮮せんべい但馬付近にナフコの進出計画有り。
http://twitter.com/#!/ginzan21/status/127230059202359296
ローソン和田山インター店跡はラーメン店が入居。
http://twitter.com/#!/yasu29451/status/127163387766509568
Re: ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/22(Sat) 10:49
今朝の求人スパイスによると希望軒というお店のようですね。
http://www.kibou-ken.com/
Re: ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/23(Sun) 15:26
和田山スーパーボウルは2011年10月23日をもってという貼り紙がしてあった。また、ローソン和田山インター店跡で内装工事が行われていました。
Re: ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:わだやまっち投稿日:2011/10/27(Thu) 23:39
Re: ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/29(Sat) 14:37
Re: ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:豊岡市民投稿日:2011/11/15(Tue) 19:35
Re: ツイッター情報を見ていると・・・投稿者:わだやまっち投稿日:2011/11/17(Thu) 23:52
無題投稿者:養父市民投稿日:2011/11/20(Sun) 17:51
防災無線受信機から流れる歌投稿者:豊岡市民投稿日:2011/11/15(Tue) 19:45
Re: 防災無線受信機から流れる歌投稿者:こうちゃん投稿日:2011/11/16(Wed) 20:48
FMジャングルが、受信できる所にお住まいでしたら、FMジャングルで朝5時54分から豊岡市歌が流れております。
お聞きいただけるようでしたらお聞き下さい。
Re: 防災無線受信機から流れる歌投稿者:豊岡市民投稿日:2011/11/16(Wed) 22:13
市のHPで視聴しました。
新たなケーキ屋さん投稿者:ちゅう太投稿日:2011/11/07(Mon) 23:41
その先のカフェバー椿庵で尋ねると、手作りのケーキ屋さんができるとのこと。
運が良ければ、カフェバー椿庵でケーキーが食べれます。
美味しかった^^
Re: 新たなケーキ屋さん投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/11/08(Tue) 19:22
手作りのケーキ屋ができるとは嬉しいですね。違うお店の色んなケーキを食べてみたいですからね。まだ先の事とは思いますがオープンする日を楽しみに待ちたいと思います。
無題投稿者:だぁーさま投稿日:2011/10/13(Thu) 22:21
今月をもって閉店すると
外側の出入口付近に貼り紙がありましたよ。
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/14(Fri) 21:39
コープのマクドナルドは閉店するのですか。そういえば、マクドナルドの最近のニュースで全メニューを提供できない店舗を対象に閉鎖するような話が出ていたので、豊岡コープ店もその対象になってしまったのでしょうね。
今後は郊外型のドライブスルーに対応した店舗を重視していく方針なのでしょうけども、なくなるのは寂しいですね。撤退後の跡は何ができるのかも気になるわけですが。同じハンバーガーチェーンのモスバーガーが来ることを期待しておきましょう。
Re: 無題投稿者:ちゅう太投稿日:2011/10/17(Mon) 23:50
9月末に発表
店長は178豊岡店と同じ
現在工事中のドライブスルーを2車線にすること
店員を募集予定
閉鎖の理由は分からないとのこと
もちろん、跡に何が出来るか未定。
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/19(Wed) 22:21
178豊岡店を強化することで豊岡コープ店を閉鎖しても問題ないということのようですが、では跡は何ができるのかということが気になってきます。テナント料は結構高そうですが、マクドナルド以上のお店が入居できるのかどうか。まさかのバーガーシティだったりして・・・。
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/24(Mon) 17:11
サンドイッチ店の「SUBWAY」特集だった。
勝手にマクドナルド跡に「SUBWAY」が入居するのではないかという考えを持ってしまった。
Re: 無題投稿者:ちゅう太投稿日:2011/10/27(Thu) 21:28
178豊岡店
リニューアルオープン
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/29(Sat) 14:41
今日通りかかったら大渋滞でした。みんなドライブスルーを利用するものだから、バイパスまで車が列を作る状態で大渋滞となってしまったわけです。私は普段全くハンバーガーを食べないのですが、コープ店は10月31日までということもあり寄って来ました。お昼ということでとても賑わっていました。閉店はもったいないぐらいでした。ちなみに、KBQバーガーを買いました。
Re: 無題投稿者:ちゅう太投稿日:2011/11/01(Tue) 20:12
そして今日行ってみたら、財務整理?それとも新規のお方?
袖にNECと書かれた男性一人が、資料を数枚持ちながら、店の前をうろちょろしてました
仕事の邪魔してはならないと思い聞きませんでしたが、気になりますね。
Re: 無題投稿者:こうちゃん投稿日:2011/11/05(Sat) 20:36
できないとか…‥。
アメーバピグの、スレで情報をキャッチしたのですが…‥。
ホントの、話なら嬉しいですね~!!
しばらく、様子見ですね~。
今日行ったときは、お店跡は白のビニールで覆われていて、中の様子は確認できませんでしたが、電気がついており…‥。気になってしまいました(^^;
ちなみに、バイパス沿いのマクドは注文する所が二車線になっており混雑の緩和にも繋がりりそうでした(^^)
様子を見ましょうか!!
失礼します<(_ _)>
Re: 無題投稿者:ちゅう太投稿日:2011/11/06(Sun) 20:13
どこかな?^^
Re: 無題投稿者:氷介投稿日:2011/11/07(Mon) 12:23
マクドナルド跡ではなく、
神戸北野らーめん跡ですね。
Re: 無題投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/11/08(Tue) 19:18
神戸北野らーめん跡でしたか。
と言うことは、ちゅう太さんとこうちゃんの情報からモスバーガーの可能性が高いということになりますね。既に工事に着工しているとしたら11月中のオープンもありえるかもしれませんから、注目しておきたいと思います。
豊岡に、ファミマ???投稿者:こう投稿日:2011/08/20(Sat) 18:16
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/08/22(Mon) 19:59
私もその情報に注目しています。
いったいどこに開店する予定なのか。2011年8月27日に説明会があるようですが、コンビニ経営に興味のない人間が参加しても仕方ないので、どうしようもありません。
豊岡市と言っても広いですから、竹野町なのか但東町なのか。日高町なのか出石町なのか。旧豊岡市なのかと。できれば、コンビニ未進出の竹野町か但東町に出店されると良いのですけども。
詳しいことを知っている方の書き込みを期待しつつ、休みの日は市内をうろうろして開店予定の店舗を探してみたいと思います。セブンイレブンは福知山市や舞鶴市まで来ているのですが、そこから北上してきませんね。やはり、物流拠点がないからなのかと。
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/08/23(Tue) 00:00
旧豊岡市のどこらでしょうかね。国道沿いならば場所は必然的に限られて来るのでしょうけども。
こちらです↓
http://www.qjin-s.com/spice.php?FORM[mode]=data_detail&FORM[id]=1313737493&FORM[koyo_style_id]=
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:K投稿日:2011/09/05(Mon) 12:52
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/09/05(Mon) 18:41
王将という話はなんだったのでしょうか。
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:はまかぜ投稿日:2011/10/09(Sun) 20:36
いました。あとは内装、看板などですね。オープンがもうすぐだと思うので、
楽しみです。
一応、報告まででした。
ヒラキいったついでに投稿者:わだやまっち投稿日:2011/10/11(Tue) 14:35
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:こうちゃん投稿日:2011/10/17(Mon) 21:08
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/19(Wed) 22:13
オープンまであと少しですが、まだ具体的な日時が出ていないので来週か再来週の月曜日になるかはわかりませんね。店名もどうなるかと。
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:はまかぜ投稿日:2011/10/23(Sun) 16:34
張り紙がしてあったようです。いよいよあと1週間切りましたね。
オープン準備工事など、急ピッチで進むのではないでしょうか。
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/24(Mon) 22:49
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:はまかぜ投稿日:2011/10/29(Sat) 12:28
あって結構良かったと思います。店名は「日高町岩中店」でした。日高のバイパス
は初コンビニですが、少しでも長く続くといいですね。お客様も結構多かったです。
また行こうと思いましたね。
Re: 豊岡に、ファミマ???投稿者:管理人:よしすけカンパニー投稿日:2011/10/29(Sat) 14:29
私はお店の前を通りかかって来ました。特に欲しい商品がなかったので寄りませんでした。福袋とはまた粋な事をしますね。普通は何も無いっていうことが多いのですけどね。
これで日高町に3店舗目のコンビニですね。スーパーマーケットは多いのですがね。
スポンサーリンク

よしすけカンパニーさんの動画等を拝見させていただき約10年離れた但馬に再び愛着を持つことができました。しかし但馬に就職はありませんでした。
これからも但馬の情報発信お願いいたします。