畑トンネル
スポンサーリンク
1度目の訪問 | 撮影日:2009年3月6日 |
建屋川橋と畑トンネルです。
別角度から建屋川橋と畑トンネル。何も工事をしていない状態から撮影したかったのですが、いまさら仕方ありません。
2度目の訪問 | 撮影日:2009年11月22日 |
畑トンネルの北側坑口です。
別角度から。
建屋川橋の下にあった工事看板が設置されていました。そこに掲示されていた畑トンネル工事進捗状況です。
同じく工事看板。
写真 | 撮影日:2010年3月22日 |
南側坑口が気になってやって来ました。
別角度から。
なぜかフェンスもなくオープンな工事現場。撮影したすくてGood!
なんと扉が開いていました。誰か入り込んでしまうかも?
名称 | 畑トンネル |
---|---|
所在地 | 兵庫県養父市畑~養父市畑 |
スポンサーリンク
一番初めに撮影したのが2009年3月8日。それ以来何度か撮影を重ねていますが、完成するまで撮影は定期的に行いたいと思います。
延長1805mの畑トンネル。
和田山八鹿道路の区間では、八鹿トンネルの2990m次いで2番目の長さとなるトンネルです。
そもそも和田山八鹿道路の区間は、山ばかりといっても過言ではないので、トンネルか橋のどちらかというようなルートなのであって、13.7kmのうち、ほとんどをトンネルが占めているわけだ。