- 但馬探検隊トップ
- 但馬のお店
- 但馬のスーパーマーケット
- フレッシュバザール日高パーク店訪問記
フレッシュバザール日高パーク店訪問記
スポンサーリンク
1度目の訪問
撮影日:2007年7月31日
イートバリュー日高店の時。
2度目の訪問
撮影日:2012年2月24日
普段はあまり利用しないのですが、久々に来てみると何やら工事をしていた。
そうです、フレッシュバザール化の改装工事中でした。店舗を営業しながら工事をしていました。
3度目の訪問
撮影日:2014年3月24日・4月1日
日高町岩中にある城山(宵田城跡)から撮影しました。店舗が南側を向いているので城山から正面で撮ることができます。
駐車場出入口は二ヶ所あります。国道312号側と国道482号側です。こちらは国道312号側の出入口です。
店舗の外観はフレッシュバザールではお決まりの意匠。フレッシュバザールといえばこの意匠。
フレッシュバザール化によって客層に少し変化があったように思います。若い女性客が増えた気がします。店舗が明るく綺麗になったせいもあるかもしれません。
名称 | フレッシュバザール日高パーク店(旧イートバリュー日高店) |
---|---|
所在地 | 兵庫県豊岡市日高町祢布988 |
営業時間 | 8時~24時(2016年11月19日確認) |
休み | 年中無休 |
駐車場 | 数十台以上 |
公式サイト | さとうフレッシュフロンティア(旧トヨダ) |
スポンサーリンク
経営は、トヨダ株式会社が行っており、イートバリューブランドでは、江本店、出石店、香住店があります。イートバリュー日高店は国道482号線と国道312号線に面した好立地条件の場所に建っています。
駐車場も程よい大きさで、ある程度の台数を確保できています。敷地内には、花屋・カメラ屋・薬屋・ホームセンター・酒屋があります。たこ焼きやたい焼きを販売しているBANBANもあり、夏場はかき氷など冷たいものも食べられるわけです。
店内は、広くも無く狭くも無い中型といえるほどの空間になっています。広すぎても買い物で疲れることがあります。その店、イートバリュー日高店は、程よい大きさというわけです。
追記:2012年3月29日にフレッシュバザールトヨダ日高パーク店としてリニューアルオープン。
再追記:2012年9月にフレッシュバザール日高パーク店に店名を変更。
再々追記:2013年12月21日より午前9時から午前8時に開店時刻を早める。
再々々追記:2017年5月18日新装オープン!