1. トップ
  2. 全国地デジ中継局情報
  3. 岡山県地上デジタル中継局開局情報
  4. 鶴海テレビ中継局

鶴海テレビ中継局

デジタル新局ということもあり、現地に着いてから周辺をぐるぐると探し回りました。すると、見る場所によっては小さな山に高台の北方面から見ると、なんとか送信アンテナが確認できました。

訪問日は試験放送開始の翌日でした。デジタル化の工事は既に終了していました。ただ、受信点が見つけられませんでした。一体どこにあるのか全くわかりませんでした。ワンセグで受信を試みるも受信できなかったので、本当に試験放送開始していたかは定かではありません。

中継局がなぜ新局として新しく設置されたのかはわかりませんが、周辺の家を見ると、普通に民家の屋根にUHFアンテナとVHFアンテナが立っていました。周辺の家の中でも、電波が入る所とそうではない場所が明確に分かれているのかもしれません。

備前市にはケーブルテレビが整備されているので、電波が入らなくても大丈夫なのでしょう。そもそも、鶴海局はNHKだけの置局ということもあり、設置したところで需要は特にあるとはおもえません。

追記:その後、開局予定が11月から12月となり、試験放送日が12月6日開始となり、いったい何があったのだろうかと不思議になる後日談でした。

再追記:広域大阪無線保全課さんのサイトに掲載された当中継局の写真と比べると、私が訪問した日とでは中継局に違いがあることに気づきました。訪問時、まだ工事は完了していなかったかもしれません。

受信アンテナの場所

スポンサーリンク

のデータ

地デジ開局日 2010年12月28日
中継局の場所 岡山県備前市鶴海字中道(東鶴山小学校東の高台)
放送エリア 放送エリアを見る
放送局 リモコン番号 物理チャンネル 偏波面 出力
NHK総合 1 50 水平 0.05W
NHK教育 2 52 水平 0.05W
西日本放送 4
瀬戸内海放送 5
山陽放送 6
テレビせとうち 7
岡山放送 8
中継局の写真 撮影日:2010年10月16日

北側から中継局を望みます。

拡大。

更に拡大。送信アンテナが顔を出しています。

別の場所から見ると高台に中継局は設置されていることがわかります。

拡大。

更に拡大。

中継局への入り口です。中継局を示す案内板はありません。

上記写真の撮影位置から左を見ると集落が見えます。

少し進んで入り口を振り返ります。

数十メートル歩けばすぐそこに鉄柱が見えてきます。

この道が何用?の道かはわかりません。

中継局手前にUHF・VHFアンテナがあリりました。

共聴用のアンテナが設置されていると思われます。

進んできた方向の反対側から。デジタル化工事が終わって日にちが経っていないという感じがします。

もともと何があった場所なのかはわかりませんが、中継局のために削ったような感じです。

別角度から。

別角度から。この場所は神社があるので広場みたいになっています。

全景。

階段も完備。

むこうに鳥居があります。向こう側からもこの場所に来られます。

機器部。ミニサテライト局ではおなじみの機器です。

見上げます。

送信アンテナ。

別角度から。

中継局の隣には神社があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク