1. トップ
  2. 但馬の地上デジタル情報
  3. 但馬のテレビ中継局
  4. 豊岡高屋テレビ中継局(アナログ)

豊岡高屋テレビ中継局(アナログ)

テレビ中継局巡りの旅、今回は豊岡市高屋にある豊岡高屋局です。同中継局は、わりと低い山にあり1分もあれば登ることができます。まわりには、県職員住宅、高屋厚生年金住宅、公営高屋住宅団地などがあり住宅地であります。

中継局へと通じる登り口は、階段状に整備されていて登りやすくとても親切です。階段もないテレビ中継局もあるので有難いです。しかし!関係者以外立ち入り禁止となっており、こりゃ困ったということで、別のルートからから登りました。

地上から中継局の設置されている場所には、わずか五分ほどで到着しました。登山時間は、わずか五分も満たないわけです。本当に登りやすい山であることは確かです。この山には、どんぐりが多く落ちていました。時期が時期だけに、発芽していました。どんぐり拾いに最適な山でしょう。

送信点とは少し離れた位置に受信点があり、受信アンテナが城崎局のある来日岳方面を向いて設置されていました。。受信点のすぐそばからは豊岡駅周辺の風景を望むことができるポイントがひとつだけありました。こういうのもひとつの楽しみです。

豊岡高屋局は、城崎局からの電波を低い山に遮られている高屋地区の一部の地域のために置かれていると思われます。こうしてテレビの電波が届けられているわけです。

スポンサーリンク

中継局の場所 兵庫県豊岡市高屋
放送局 リモコン番号 物理チャンネル 偏波面 出力
NHK総合 1 49 水平 0.1W
NHK教育 2 51 水平 0.1W
サンテレビ 3 55 水平 0.1W
毎日放送 4 53 水平 0.1W
朝日放送 6 57 水平 0.1W
関西テレビ 8 59 水平 0.1W
読売テレビ 10 61 水平 0.1W
中継局の写真 撮影日:2008年3月22日

治山工事によって、山が全然違う姿に(別の日に撮影)

中継局の写真 撮影日:2007年3月1日

低い位置に中継局はあります。

入口はこちらですが・・・。

NHKの道しるべ。

これはいかんと別の場所から登るしかありません。この組合が実際に機能しているのかは謎です。

鉄柱を見下ろします。

見上げます。

送信アンテナのみです。受信アンテナはついていません。

8素子の1段3面。

送信点から少し離れた位置に受信点がありました。

城崎局方面を向いています。

別角度から。

城崎局から受信。

別角度から。

送信点から受信点の道中では豊岡駅付近が見えました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク