1. トップ
  2. 但馬の地上デジタル情報
  3. 但馬のテレビ中継局
  4. 津居山テレビ中継局

津居山テレビ中継局

テレビ中継局めぐりの旅の一環で、今回は、津居山中継局に行って参りました。同中継局は豊岡市津居山に位置しており、近くには、津居山魚港があり津居山かにが有名です。

中継局への道は八幡神社?という名の神社の鳥居をくぐって行きます。この日の撮影は3ヶ所目だったのこともあり、目的地に向かうことに必死になっり、中継局への登山口である神社を撮影し忘れておりました。

津居山中継局はNHK単独の中継局なので、規模は大きくありません。そして、アンテナを向けているお家もありません。中継局への登山道は、笹がとても多かった。中継局が設置されている山の名が笹の城山?だったと思いますが、本当に笹が多い山でした。途中、畑の脇を通っていくこともありました。

辿り着いたテレビ中継局のある場所はホラー映画に出てくるような木が、写真撮影を拒むように生えていました。中継局を維持していくには、木や草の伐採が定期的に必要です。この場所は頂上といっても過言ではありませんが、だいたい標高113メートルあります。隣にそびえる津居山地区の津居山は、標高159メートルあります。

ちなみに、中継局の隣には携帯電話の電波塔が立っていました。携帯の基地局は、携帯電話会社のサービスエリア拡大にともなって増加しているようです。この基地局は、そんなに新しい感じではありませんでした。

登山中に少しばかり南向きに開けている箇所があり、そこからは円山川を中心とした風景が広がっていて眺めの良い所でした。それだけでも、訪れたかいがありました。

スポンサーリンク

中継局の場所 兵庫県豊岡市津居山
放送局 リモコン番号 物理チャンネル 偏波面 出力
NHK総合 1 28+ 水平 0.5W
NHK教育 2 30+ 水平 0.5W
サンテレビ 3
毎日放送 4
朝日放送 6
関西テレビ 8
読売テレビ 10
中継局の写真 撮影日:2007年2月12日

中継局への登り口となる鳥居。

鳥居をくぐって進んで行きます。登山道は笹が群生していました。

NHKの道しるべ。

登ってきて最初の一枚。

表札。

機器部。

別角度から。

奥に見えるのは円山川。

三角鉄塔に送信アンテナと受信アンテナ。

城崎局受信の八木アンテナ。

別角度から。

復路の途中で見えた円山川河口。

実は、中継局の隣にツーカーホン関西の鉄塔がある。

別角度から。

ツーカーホンの局舎と手前は避雷針。

今はKDDIとなっているツーカーホン。

写真 撮影日:2009年3月1日

遠景撮影のため訪れた。中央の低山に中継局は設置されている(絹巻神社駐車場にて)

左の鉄塔が津居山中継局、右が携帯電話基地局です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク