1. トップ
  2. 全国地デジ中継局情報
  3. 兵庫県地上デジタル中継局開局情報
  4. 山崎テレビ中継局

山崎テレビ中継局

宍粟市にあるデジタル中継局のひとつ山崎中継局。
同中継局は主に旧山崎町をエリアとしています。中継局の設置されている上ノ山は、市街地からは南の方向にあります。

山への登り口は川戸地区から。頂上まで林道が延びていますが、最初だけ舗装路であとは、舗装なしです。状態はわりと良いので車での登れます。離合は難しい幅員。

頂上には、NHKと民放のほかに携帯基地局があります。あとは、県の無線中継所。眺望は南東方面に開けています。最後までわからなかったのは、民放のアナログ受信点がどこにあるかということ。

時間の関係で見つける事はできませんでしたが、送信点とは離れた場所にあるようでした。NHKの施設周りが草で覆われて撮影しづらかったのが印象に残りました。

※山崎→やまざき

スポンサーリンク

のデータ

地デジ開局日 2008年11月5日(NHK) 2009年3月1日(民放)
中継局の場所 兵庫県宍粟市山崎町川戸(上ノ山)
放送エリア 放送エリアを見る
放送局 リモコン番号 物理チャンネル 偏波面 出力
NHK総合 1 24 水平 1W
NHK教育 2 30 水平 1W
サンテレビ 3 18 水平 1W
毎日放送 4 21 水平 1W
朝日放送 6 20 水平 1W
関西テレビ 8 29 水平 1W
読売テレビ 10 32 水平 1W
中継局の写真 撮影日:2010年9月10日

川戸地区から望む上ノ山の山崎中継局。

まだ稲刈り前でした。

拡大、左がNHKで右が民放の鉄塔。

中継局への林道は岩田神社への階段隣りにあります。

神社過ぎてすぐに舗装路ではなくなります。

途中、山頂方面を望む。手前に向かって登ってきました。

拡大、左が携帯基地局で右が民放の鉄塔。

途中、分岐点があります。左に行くとNTT川戸無線中継所。ここでは、右の道を進みます。

案内板。錆びています。

NTTの川戸無線中継所の鉄塔。

山頂から400mほど手前に案内板が立っていました。

民放の受信点から延びるケーブルが埋設されているようです。

途中、麓が見えます。揖保川の下流方面を望む。

こちらはNTT鉄塔方面。

山頂手前にある携帯基地局。ここを左にカーブで山頂。

auの山崎基地局。

携帯基地局側から見た山頂。

まず手前に民放の施設です。

別角度から。右に携帯基地局が写っているように、お互いの距離は近い。

左の反射板みたいなものは、兵庫県上ノ山無線中継所。

民放は局舎上に鉄塔。

民放局舎脇にあった蓄電池設備?

見上げます。送信アンテナと受信アンテナ。

鉄塔のプレートパラボラです。一宮安積局へのTTL?

オフセットグリッドパラボラアンテナ。竜野局受信。

送信アンテナ。上段がデジタル、下段がアナログ。

別角度から。

NHK局舎前から見た山頂。ここまで車で登って来ることができます。左が民放で右が携帯基地局。

そんなに広くはありません。

局舎周りが草で覆われているNHK。民放より西側にあります。

草がこれほど生い茂っているNHKも珍しい。

アナログの施設のあらまし。

見上げます。

鉄塔中段に付いているパラボラ、一宮安積局へのTTL?

送信アンテナは、上段がアナログで下段がデジタル。そして、その下にFMの送信アンテナ。

送信アンテナ。上段がアナログで下段がデジタル。

局舎壁に設置されたプレートパラボラ。竜野局受信と思われます。

NHK局舎横の八木アンテナ。

FM受信用?

局舎横にグリッドパラボラの受信アンテナもありました。

播磨新宮局または竜野局受信と思われます。

山からの眺望。山崎町市街地。

写真中央に中国自動車道。

スポンサーリンク

スポンサーリンク