- トップ
- 全国地デジ中継局情報
- 兵庫県地上デジタル中継局開局情報
- 神戸長田(長田)テレビ中継局
神戸長田(長田)テレビ中継局
スポンサーリンク
のデータ
地デジ開局日 | 2009年3月1日(NHK) 2009年11月1日(民放) |
中継局の場所 | 兵庫県神戸市長田区東丸山町10-1(聖天山) |
放送エリア | 放送エリアを見る |
放送局 | リモコン番号 | 物理チャンネル | 偏波面 | 出力 |
---|---|---|---|---|
NHK総合 | 1 | 22 | 水平 | 0.3W |
NHK教育 | 2 | 29 | 水平 | 0.3W |
サンテレビ | 3 | 26 | 水平 | 0.3W |
毎日放送 | 4 | 37 | 水平 | 0.3W |
朝日放送 | 6 | 35 | 水平 | 0.3W |
関西テレビ | 8 | 39 | 水平 | 0.3W |
読売テレビ | 10 | 33 | 水平 | 0.3W |
中継局の写真 | 撮影日:2010年2月24日 |
スポンサーリンク
まだ2月下旬なのにやけに暑く天気の良い日でした。撮影は汗だくになりながら敢行しました。中継局は丸山駅を降りた目の前の小さな山の頂上に設置されていました。
事前にネット地図で調べていたのですが、実際に現地に訪れてわかったのは結構起伏のある土地だったということです。それに、駅から近くて訪問も楽だと考えていましたが、意外と回り込まなければ中継局のある山への登り口に辿り着けませんでした。
それでも、10分もあれば登ることができる山だったので楽々でした。実は、神戸長田(長田)中継局から視認できる場所に神戸明泉寺中継局や神戸妙法寺中継局があります。ですから、まとめて3中継局を撮影することができました。