1. トップ
  2. 全国地デジ中継局情報
  3. 兵庫県地上デジタル中継局開局情報
  4. 姫路西テレビ中継局

姫路西テレビ中継局

姫路西テレビ中継局。
その名のとおり、姫路中継局に対して西にある中継局。山によって姫路中継局がカバーできないエリアがあるため、設置されていると思われます。出力も大きくないので、エリア自体は広くはありません。

国道2号を走っていると、山に中継局が見えました。
ですが、中継局までの登り口がわからなくて周りをうろうろして、やっと登り口を発見しました。公園の入口付近に登り口があったのです。

中継局までの道のりは中継局そものがそんなに高い位置にあるわけではないので大した距離ではありませんが、急いで登ったので疲れました。中継局付近からは山陽新幹線が見えるというラッキーなこともありました。

スポンサーリンク

のデータ

地デジ開局日 2008年4月1日(NHK) 2008年6月1日(民放)
中継局の場所 兵庫県姫路市下手野1丁目(びん櫛山)
放送エリア 放送エリアを見る
放送局 リモコン番号 物理チャンネル 偏波面 出力
NHK総合 1 23 垂直 1W
NHK教育 2 13 垂直 1W
サンテレビ 3 26 垂直 1W
毎日放送 4 16 垂直 1W
朝日放送 6 15 垂直 1W
関西テレビ 8 17 垂直 1W
読売テレビ 10 14 垂直 1W
中継局の写真 撮影日:2010年6月10日

夢前川を挟んだ対岸から中継局のある山を望みます。

中継局の設置されている山の標高は高くないことがわかります。

拡大、中央にあるのはNHKで民放は電力の鉄塔に隠れてしまっています。

土蒲田公園。こちらの公園に中継局への登山口がありました。

表札。

その土蒲田公園の入口手前に登山口がありました。

登山口を振り返る。

道はけして広いとは言えませんが、十分な幅です。

途中階段があるります。

階段を過ぎると到着です。

登ってきてまずはじめにNHKがあります。

民放側から見たNHK。

NHKの全景です。左がデジタル、右がアナログの鉄塔。

局舎は2階建て。

別角度から。

手前がデジタルで奥がアナログの鉄塔。デジタルは三角鉄塔。

施設のあらまし。

表札。

NHKデジタルの受信アンテナ。アンテナの方向から竜野局からの受信と思われます。

NHKデジタルの送信アンテナ。

別角度から。

NHKアナログの送信アンテナ。

デジタルの鉄塔の銘板。設計施工はNHKアイテック。

NHKから見た民放です。

民放はNHKより東側にあります。

夏なので周りは草が生い茂っているます。

民放全景です。

局舎をみるとデジタル化での変化は特にないようです。

中央の鉄塔2基はNHKのもの。この距離感です。

別角度から。

別角度から。

民放の鉄塔を見上げます。

送信アンテナ、受信アンテナ、モニターアンテナが付いています。

別角度から。

受信アンテナ。竜野中継局方面を向いています。

民放の送信アンテナ。上段がアナログで下段がデジタルです。

別角度から。

別角度から。

民放のフェンスにこんな掲示が。

民放前からみ眺望。

民放脇を西に向かうと受信点がありますから、向かいます。

こちらが、送信点から南東に約500mほどいった受信点。NHK受信点です。すぐそばに民放の受信点もあります。

何用の?局舎でしょうか。

受信点からの眺望、播磨高岡駅方面です。

別角度。

機器部です。

ほんの少し離れた民放の受信点にやって来ました。

NHKよりも立派な局舎です。

局舎と鉄塔。

受信アンテナは姫路局方面を向いています。

表札があります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク