- トップ
- 全国地デジ中継局情報
- 兵庫県地上デジタル中継局開局情報
- 丹南当野テレビ中継局
丹南当野テレビ中継局
スポンサーリンク
のデータ
地デジ開局日 | 2010年11月1日 |
中継局の場所 | 兵庫篠山市当野(当野公民館西方高地) |
放送エリア | 放送エリアを見る |
放送局 | リモコン番号 | 物理チャンネル | 偏波面 | 出力 |
---|---|---|---|---|
NHK総合 | 1 | 22 | 水平 | 0.01W |
NHK教育 | 2 | 13 | 水平 | 0.01W |
サンテレビ | 3 | 26 | 水平 | 0.01W |
毎日放送 | 4 | 16 | 水平 | 0.01W |
朝日放送 | 6 | 15 | 水平 | 0.01W |
関西テレビ | 8 | 17 | 水平 | 0.01W |
読売テレビ | 10 | 14 | 水平 | 0.01W |
中継局の写真 | 撮影日:2010年11月3日 |
スポンサーリンク
麓から山の中腹に送信アンテナが顔を出している事を確認し、中継局への登山口を探します。今までの経験が生きたので、すぐに発見できました。
そして、数分間登ると、あっという間に到着しました。ミニサテライト局ではおなじみの設備でした。ただ、鉄柱に受信アンテナがないことに気づき、麓の町で受信点を探したのですだが見つかりませんでした。
アナログ、デジタルの受信点どちら共わかりませんでした。デジタルの場合は光ケーブルが麓まで延びて、そこから結構離れた場所まで繋がっているようだったのですが、途中で見失いケーブルを追えなくなりました。