- トップ
- 全国地デジ中継局情報
- 兵庫県地上デジタル中継局開局情報
- 神戸高座テレビ中継局
神戸高座テレビ中継局
スポンサーリンク
のデータ
地デジ開局日 | 2010年3月31日 |
中継局の場所 | 兵庫県神戸市兵庫区平野町字高座(高座南方高地) |
放送エリア | 放送エリアを見る |
放送局 | リモコン番号 | 物理チャンネル | 偏波面 | 出力 |
---|---|---|---|---|
NHK総合 | 1 | 22 | 水平 | 0.01W |
NHK教育 | 2 | 13 | 水平 | 0.01W |
サンテレビ | 3 | 26 | 水平 | 0.01W |
毎日放送 | 4 | 16 | 水平 | 0.01W |
朝日放送 | 6 | 15 | 水平 | 0.01W |
関西テレビ | 8 | 17 | 水平 | 0.01W |
読売テレビ | 10 | 14 | 水平 | 0.01W |
中継局の写真 | 撮影日:20011年2月1日 |
スポンサーリンク
中継局は、国道428号沿いの低山に設置されていました。Googleのストリートビューでは確認できなかったのですが、現地では何とか確認することができました。たぶん、冬季じゃなければ木々が生い茂って隠れてしまっているのかもしれません。
それは、木々の間から送信アンテナだけが顔を出している状態だからです。いわゆるミニサテ局なのですが、普通はデジタル化で周りの木々が伐採される例が多いのですが、それはありませんでした。
今回は、麓からの遠景撮影のみとなってしまいました。それは、中継局直下まで行く道がわからなかったから。設備はミニサテ局ではおなじみの機器のようなので、遠景撮影だけでも十分でしょう。